利用案内
開館時間
9時30分~ 17時30分(入館は16時45まで)※4月29日(土)~5月7日(日)
9時~18時(入館は17時15分まで)
※特別展開催中の金・土曜日は19時30分まで開館
(入館は18時45分まで)
休館日
原則として月曜
- ※ただし、月曜が祝日または休日の場合は開館し、翌平日に休館
- ※年末年始のほか、整備休館など臨時に休館及び開館することがあります。
最新情報は下記の休館日・カレンダーをご確認ください。
年間カレンダー
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年01月
2024年02月
2024年03月
入場料
神戸の歴史展示室(1階)
無料
コレクション展示室(2階)
一般300円 大学生150円 高校生以下 無料
※通常は当日の特別展入場券の提示で、一般200円、大学生100円でご覧いただけます。
※上記の割引は変更されることがあります。1階総合案内にてご確認ください。
特別展
展覧会によって、入場料が異なります。詳細は、それぞれの展覧会のページをご確認ください。
入場料の免除
次の方は無料でご観覧いただけます。下記の証明書等をご提示ください。
ご本人 | 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳(スマートフォンアプリ「ミライロID」を含む」)、特定医療費(指定難病)受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾患承認書 |
介護人 | 下記の手帳を持参されたご本人とともに入場される必要な介護人は、無料でご覧いただけます。 ア)一・二級の身体障害者手帳 イ)療育手帳 ウ)一級の精神障害者手帳 |
★★ミュージアムカード★★
一般3000円、大学生1500円。
1年間すべての展示・展覧会を無料でご覧いただけます。2Fコレクション展示室カウンターで販売中です。
●●館内無料Wi-Fiのご案内●●
館内ホール、展示室、ミュージアムショップ、カフェでは無料公衆無線LANサービス「KOBE Free Wi-Fi」がご利用いただけます。接続方法についてはこちらをご覧ください。
▲▲お願い▲▲
・館内に、飲食物、危険物などを持ち込むことはできません。
・作品の撮影については、館内の指示に従ってください。
・メモは鉛筆のみご使用いただけます。
・鑑賞の妨げとなりますので、携帯電話、スマートフォン等はマナーモードに設定のうえ、
展示室内での通話はお控えください。
・館内では飲食 (あめ、ガムを含む)および喫煙はできません。
・展示品および展示ケース等に触れないでください。
・館内では、混雑時、リュックの前がけにご協力をお願いいたします。
・館内では係員の指示にしたがってください。
アクセス

■三宮から
JR「三ノ宮」駅 西口より徒歩10分
阪急「神戸三宮」駅 西口より徒歩10分
阪神「神戸三宮」駅 西口より徒歩10分
地下鉄(西神・山手線)「三宮」駅 西出口1より徒歩10分
地下鉄(海岸線)「三宮・花時計前」駅より徒歩10分
ポートライナー「三宮」駅より徒歩15分
■元町から
JR「元町」駅 東口より徒歩10 分
阪神「元町」駅 東口より徒歩10 分
地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」駅より徒歩8分
■新神戸駅から
地下鉄(西神・山手線)で「三宮」駅下車
■神戸空港から
ポートライナーで「三宮」駅下車
※当館には駐車場はありません。お近くの有料駐車場をご利用ください。
※三宮中央通り駐車場