Language | 文字サイズ  S M L
  • TOP
  • 展覧会

企画展「コレクション大航海 蝦夷えぞ発→異国いこく経由→兵庫ひょうご行」 2024年2月10日(土曜) ~ 2024年3月17日(日曜)

この展覧会は終了しました

開催概要

海の向こうにある国や文化、海を越えて行き来する人や物。島国である日本において、海は人や文化がつながり、まじわる場所です。この度の企画展では、古地図、美術、考古・歴史の分野ごとに「海」を共通テーマとしたコレクション展示特別版を開催いたします。
古地図分野からは、長い間その全貌が謎に包まれていた蝦夷地の古地図をご紹介します。大航海時代以降、世界各地の探検家が挑んだ日本北辺測量の軌跡をたどります。美術分野では、江戸時代の異国趣味について取り上げます。絵画・工芸作品にあらわされるエキゾチックな文様やモチーフから、当時の人々の異国への憧れをみていきます。そして考古・歴史分野からは、兵庫津に関する歴史資料をご紹介します。古代より瀬戸内海航路の要所として栄えた兵庫津について捉え直すとともに、港湾都市神戸の源流をたどる機会となれば幸いです。
コレクション展示室ではなかなかご覧いただけない大型の作品や資料も登場します。大海原を渡るように、当館のコレクションをお楽しみください。
会期
2024年2月10日(土曜)~3月17日(日曜)【32日間】
休館日
月曜日 (ただし、2月12日[月曜・振替休日]は開館)、2月13日(火曜)
開館時間
9時30分~17時30分(展示室への入場は17時まで)
ただし、金曜、土曜は9時30分~19時30分(展示室への入場は19時まで)

入場料
一般800円(600円) 大学生400円(300円) 高校生以下無料
※( )内は30名以上の団体料金
※神戸市内在住で満65歳以上の方は、当館券売窓口にて証明書の提示で当日一般料金が半額
※障害のある方は障害者手帳などの提示で無料
※本展チケットでコレクション展示室もご覧いただけます
主催
神戸市立博物館

主な出品作品

荒木如元「瀕海ひんかい都城図」 江戸時代、19世紀前期
当館蔵(池長孟コレクション)

 

伊能忠敬「伊能小図 北海道」 文政4年(1821)頃
当館蔵(南波松太郎コレクション)

谷文晁「ファン・ロイエン筆花鳥図摸写」
江戸時代、19世紀前期
当館蔵(池長孟コレクション)

若林秀岳「(神戸港及兵庫津旧図)」(部分)『神戸覧古』 明治29年(1896)5月
当館蔵

関連事業

学芸員による展示解説会

日時:会期中毎週土曜日、11時~11時30分(開場は10時30分)
会場:神戸市立博物館地階講堂
定員:140名
  参加費:無料(ただし、当日ご使用いただける本展観覧券が必要)

こうべ歴史たんけん隊

日時:2024年3月2日(土曜)9時~12時(受付8時50分~)
会場:神戸市立博物館集合→兵庫津周辺散策→現地解散(電車で移動します)
対象:小学校4年生~中学生とその保護者
定員:10組20名(事前申し込み制、応募者多数の場合は抽選)
参加費:1組あたり1000円
申込方法:神戸市イベント申込サイトによるオンライン申込
※申込はこちら
申込期間:2024年1月31日(水曜)~2月14日(水曜)

ジュニアミュージアム講座「コレクションそっくり!作品をつくろう」

日時:2024年3月9日(土曜)10時~12時(受付9時45分~)
会場:神戸市立博物館1階体験学習室
対象:小学校4年生~中学生
定員:10名(事前申し込み制、応募者多数の場合は抽選)
参加費:500円
申込方法:神戸市イベント申込サイトによるオンライン申込
※申込はこちら
申込期間:2024年1月31日(水曜)~2月27日(火曜)

問い合わせ

広報用画像を希望される方は、※広報用画像申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、下記の問い合わせ先にメールで送付ください。
神戸市立博物館
学芸課 担当:三好・鈴木・山田
〒650-0034 神戸市中央区京町24番地
TEL:078-391-0035 FAX:078-392-7054
E-mail:kobemuse01@jewel.ocn.ne.jp
  • TOP
  • 展覧会