Language | 文字サイズ  S M L
  • TOP
  • コレクション
  • 五常名儀之内 「信」 肴売一心の太助 二代目尾上多見蔵

五常名儀之内 「信」 肴売一心の太助 二代目尾上多見蔵



【江戸の絵画】
名称 五常名儀之内 「信」 肴売一心の太助 二代目尾上多見蔵 ごじょうめいぎのうち「しん」 さかなうりいっしんのたすけ おのえたみぞう
作者名 歌川芳豊 摺吉版 うたがわよしとよ (1830-1866)
時代 江戸時代、安政期/1855年~1860年
材質 紙本木版色摺
サイズ 24.5×18.1
員数 1枚
その他の情報

来歴:別車博資→別車家→1994神戸市立博物館

参考文献:
指定区分
分野 木版画
  • TOP
  • コレクション
  • 五常名儀之内 「信」 肴売一心の太助 二代目尾上多見蔵